こども110番CHILD SECURITY

タクシーこども110番とはTAXI CHILD 110

全国各地で「こども」が凶悪犯罪に巻き込まれる事件が多発しており、社会問題となっています。

キュッとタクシーはタクシーならではの特性を活かし、また地域社会活動の一環とし、地元防犯協会の協力を得て、犯罪に巻き込まれやすい「こども」の安全を確認するとともに、安心な地域社会づくりに貢献することを目的として実施します。
「タクシーこども110番」の車両は、目印として車体にステッカーを貼ってあります。

怖い目に遭ったり、遭いそうになったら、赤いQが目印のキュッとタクシーに助けを求めるよう普段から「こども達」に教えてあげるようお願いします。

タクシーこども110番とは

活動内容ACTIVITY

助けを求めてきた「こども」を保護し、以下のような対処を迅速に行います。
また、お客様がご乗車の場合は、ご協力をお願いいたします。

こどもの保護

こどもの保護

こどもをタクシー車内に保護するとともに、落ち着かせ安心させます。

事情をたずねる

事情をたずねる

こどもに、いつ、どこで何があったかをたずねます。

110番への通報

110番への通報

「タクシーこども110番」通報であることを告げ、現在地及び状況等を通報します。

警察の指示を受ける

警察の指示を受ける

こどもをタクシー車内に保護した後、警察の指示のもと対処し、安全確保に努めます。

タクシーこども110番の見分け方

「こども達」にわかりやすい目印として、左右後ろのドアーにこども110番のステッカーを貼付しています。

タクシーこども110番の見分け方

画像をクリックすると、大きく表示されます

個人情報のため、フルネームは控えさせていただいております。

優秀賞 

心陽さん

夕映さん

知隼さん

伊澄さん

悠馬さん

直さん

すずさん

緑さん

華音さん

空愛さん

泰心さん

絵留さん

あおいさん

夕雁さん

芙実さん

夕映さん

結愛さん

鷹嶺さん

昴琉さん

詩さん

夢叶さん

花さん

ひなたさん

愛莉さん

莉心さん

雅さん

育成さん

葵さん

芽生さん

心晴さん

理仁さん

京雅さん

旺騎さん

美穂さん

隼世さん

陽向子さん

美優さん

咲奈さん

駿さん

優成さん

裕蒼さん

采七さん

琉愛さん

碧徠さん

夕映さん

キュットグループ キュット不動産 キュットアレンジ自動車整備 キュットおそうじセンター